ここに書いてあるのは、全て実話。
だから記憶の奥底にしまってある嫌なものを吐き出している、ある意味自分のセラピーかもしれない。
ある意味私も病んでいるのかな?
閑話休題
嫁が薬の大量服用した後、流石におかしいと家族全員が思った。
ただ原因がわからない。
何をしたら良いのかもわからない。
目標がないと、本当にしんどかった。
いつ暴発するか分からない嫁、それを我慢して付き合う私。
もちろん仕事はしている。
当然のことながら家に帰りたくない。という感情は、理解していただけるかなと思う。
身の危険もあるし色々不都合出てくるようになってきたある日。
嫁が離婚しよと言い出した。
当然私にはその気がない。ただ嫁が訳のわからぬ事を言い出し、流石にそれの説得するのも無理そうな状態。
義母さんからも、一度離れたらいいんじゃない?という提案があった。
私は1人実家に帰った。
ようは別居である。
その後、義弟家族が間に入り、家から少し離れた精神科に連れて行く事にした。
当初は、私は病気じゃないからそんなところに行かない、病人にしないでくれ!と言って聞き分けもなかった。
どうにか義弟家族が一度病院に連れて行った結果、統合失調症ではないかと言われたらしい。
その後私も通院時には顔を出すようにした。
長い通院生活の始まりであった。
この経験から、アドバイスとして何か知り合いの様子がおかしいなと思ったら、カウンセリングからでも良いから早めに行くことを、他の人にも勧めるようになった。
コメントを残す