どうも、でんいちです。
痛風発作に悩まされで早10年。
さすがに、今年は体を動かそうと思ってます。(所信表明)
まずは、車の使用頻度を下げて以前のように自転車通勤にする!
という気持ちを持って生活をしていきたいと思います。(やるとは言ってない)
閑話休題
Kindleと同じタイミングで、スマートウォッチを購入しました。
去年ヨドバシの福袋でビジネスウォッチの夢というものを購入しました。が、時計自体決して悪いものでは無いのです。自動巻きで革製のベルト、何にでも合わせられるという点では良いのです。ただ1週間で5分遅れるという点では使いにくいのです。
AmazonでYAMAYというメーカーで、価格は何と2980円でした。
タイムセールでこの価格!
どこかの本家と同じようなデザイン!そして価格は本家の10分の1!
使い勝手はこれから使うので何とも言えない。ただレビューを見ているとバッテリーの持ちが何と7日!本家本物よりかなり長いのでは無いか?
本家を買わなかった理由は、昔14時間しかもたない!と嫁が騒いでいたのを見ていたからです。最近のものはよく知りませんが。
かなり本家本物に近いデザイン
中身は英語がメインの解説書難しく無い
このアプリをダウンロードをする事で時計調整出来ます
実際に手に持って驚いたのが、その軽さ。公式仕様で38グラム。
まるでモックの様。つけた感じがものすごく楽。
はっきり写る表示が非常に見やすい
活動量計を兼ねているので、睡眠時間、歩数計、脈拍スマホを見失った時に音を鳴らすなど。この価格で、ここまで機能があれば問題ないよね?それ以外にも音楽再生、ストップウォッチ、メールなどの通知、防水機能がIP 68。
防水機能は注意書きでダイビングや海水浴、サウナでの使用は避けて。プールでの水泳、冷水シャワー、浅瀬での水遊びはできるという事でした。
これは、本家である必要がなくなった瞬間ではないか?頑張れ!Apple Watch!あ、書いちゃった
コメントを残す